「新生AKB48を創る自信と愛と覚悟を持って、初日を迎えたいと思います」
AKB48は12月8日(日)に結成19周年を迎えた。20周年というメモリアルイヤーに突入する記念すべき日に、グループの活動拠点であるAKB48劇場をリニューアルオープン!秋元 康氏が書き下ろした劇場オリジナル新公演 AKB48 18th Stage「ここからだ」で柿落としを開催。
劇場のリニューアルオープンに先立ち、劇場のロビーにてオープニングセレモニーを実施。現役メンバーを代表して、4代目AKB48グループ総監督の倉野尾成美・小栗有以・佐藤綺星・八木愛月が登壇。初代AKB48グループ総監督 高橋みなみもスペシャルゲストで登場。小栗は「新生AKB48を創る自信と愛と覚悟を持って、初日を迎えたいと思います」とコメント。セレモニーでは、倉野尾・小栗・高橋みなみの3人でテープカットを行うも、小栗だけなかなかテープが切れずに慌てる一幕も見られた。
「ここからだ」公演では冒頭から最後まで圧巻の存在感を見せつけた小栗。ユニットではAKB48のエース 小栗・山内瑞葵・千葉恵里の3人でキュートさが際立つフリル衣装で登場し、ロリポップ風のステッキを使いながら『Lollipop』を披露し、甘い歌声と笑顔でファンの心を鷲掴み。
自己紹介MCで小栗は「今日が凄く楽しみでした!毎日毎日AKBのことを考えて今日まで生きてきました!」と挨拶をスタート。メンバーから「え!?!」とツッコまれると、小栗は笑顔で「まぁ、毎日というのはウソなんですけど。。やっぱりご飯やサウナや趣味のことを考える時間もあるんですけど・・・」とにっこり。「でも、そのくらいの強い気持ちで、今日を楽しみにしてきました。大島優子さんが教えてくれたように"目からビーム、手からパワー、毛穴からオーラを出して頑張ります"」とアピール。
MCで19期の伊藤百花から「小栗さんは、ドラマの撮影とか忙しくてレッスンに来れないことも多かったんですが、それでも翌日には完璧に仕上がって登場してきていますが、いつ練習しているんですか?」と質問。
小栗は「えぇ~?気になる?聖徳太子さんっているじゃないですか。聖徳太子さんはいろんなことが同時にできる人ですよね。ということは、私も聖徳太子さんのようにできるんじゃないかなと思ったんですよ。それでドラマの台本と振り入れのビデオを同時に見たんですが、できませんでした(笑)」と語ると、周りのメンバーからも「できなかったのかい!」、「聖徳太子のくだりはできた人のセリフだよね!」と総ツッコミ。
小栗は「そりゃ、無理ですよ(笑)!そういう挑戦も大切だということを伝えたかったんですよ!」と語ると、再び「え!その挑戦!?」とメンバーから総ツッコミ。小栗は「挑戦は大切ですから!何ごとにもね!」と語ってから「最終的には1つずつ丁寧にやってきました。必死になって夜までやる!それが一番大切ですね」と振り返っていた。
AKB48劇場19周年特別記念配信では、小栗は「1曲目の"ここからだ"はAKB劇場からスタートするという決意のある曲です。衣装も神秘的な白でまとっていて、歌詞にあっています。それを脱いだら"私たちのAKBだ!"という衣装になっていますので注目してください。劇場へようこそという気持ちを込めています」と紹介していた。
概要
●新AKB48劇場 オープニングセレモニー
登壇者: 【AKB48 メンバー 4名】
小栗有以・倉野尾成美・佐藤綺星・八木愛月
【スペシャルゲスト】※敬称略
高橋みなみ
●AKB48 新公演 概要
公演名: AKB48 18th Stage「ここからだ」
日時: 2024年12月8日(日)17:00開演
会場: AKB48劇場(東京都千代田区外神田4-3-3 ドン・キホーテ秋葉原8F)
観客数: 250名
出演: 【AKB48 メンバー 16名】
小栗有以・倉野尾成美・佐藤綺星・下尾みう・鈴木くるみ・千葉恵里・永野芹佳・水島美結・向井地美音・村山彩希・山内瑞葵・山﨑 空・秋山由奈・八木愛月・山口結愛・伊藤百花
●セットリスト
No. タイトル メンバー
overture
1 ここからだ ALL
2 恋愛カンニング
3 ロマンティック男爵
4 劇場へ ようこそ!
MC
5 Lollipop 小栗・千葉・山内
6 風の待ち伏せ 佐藤・水島・山﨑・秋山
7 クリスマスリング 倉野尾・下尾・鈴木・永野・山口
8 2月のMermaid 八木
9 振り向きざまのキッス 向井地・村山・伊藤
MC
10 夜中過ぎのアウトロー ALL
11 奇跡が消えても
12 シクラメンが咲く頃
MC
13 まだ見たことのない景色へ ALL
アンコール
EN1 緞帳を上げてくれ! ALL
EN2 そんなに好きだったら
MC